病因除去療法|関口歯科医院|さいたま市浦和区の歯医者・歯科

TEL.048-822-0118

〒330-0071
埼玉県さいたま市浦和区上木崎5-16-1

MENU
病因除去療法
  • HOME
  • 病因除去療法

病因除去療法とは

私たちは、患者さんの状態を良くする「お手伝い」することはできます。しかし、根本的に「改善していく」のは患者さん自身です。それにはこの病因除去療法が必要不可欠と考えております。

1.ご自分の病態をしっかりと把握すること

  • 現在自分のお口の中がどんな状態になっているのか
  • 虫歯・歯周病・かみ合わせが悪いなど、問題が起きているのかどうか

2.現在の状態を改善するためにはどうしたら良いか、ご自分で認識し理解すること

  • どうして現在の状態になってしまったのか
  • 改善するにはどんな治療が必要になるのか

3.実際の行動として行っていくこと

  • 現在の状態になってしまった原因が分かったら、どうしたらそれを改善できるのかよく相談し実践してもらいます。

当院では「3ヶ月おきに歯科医院にかかっていれば大丈夫」というような歯科医院に依存するようなスタイルでは診療しておりません。また、「穴があいたからそこだけ治療する」というような対症療法的な治療も行いません。

歯科治療とは、「虫歯は削って詰めたら治療完了」また「歯周病は歯のクリーニングを行っていれば大丈夫」というような単純なものではありません。「どうして虫歯になったのか」「どうして歯周病になったのか」を改善しなければ、削って詰めてというような「大工仕事」をしてもまた同じところが虫歯になりどんどん歯は悪くなりますし、歯周病は進行してしまします。

虫歯・歯周病は、「生活習慣病」であるといわれています。歯磨きの方法・時間・回数・歯磨きをするタイミング、食事のとり方、自律神経のバランスなど、生活習慣に深く関わることが原因で引き起こされる病気です。よってお口の中を治療していくには、一人ひとり違うお口の中に対応するため個別対応での治療となり、歯科医院と患者さんの二人三脚で病気を乗り越えていくことが大変重要だと考えております。

私たちとともに、長きにわたってお口の健康を獲得するよう取り組んでいきましょう!